ブログ

「備えあれば うれいなし」

ワークプロジェクト にし
2019.03.12

 安心して安全に事業所を利用していただく、これが何よりも最優先されるということは、言うまでもありません。

 

 そこで、ワークプロジェクトにし では、火事などの非常時に冷静に対応できるようにと、地元の消防隊員に

おいでいただき、2月に避難訓練を行ったんです。

 

 まずは、作業中にコーチ(職員)から避難開始の声かけがあると、スタッフ(利用者)の皆さんは作業グループ

ごとにまとまり、走らず落ち着いて移動することが出来ていました。いざという時に慌てず落ち着いて行動できるのは

さすがです!

WPにし Blog photo 20190312 WPにし Blog photo 20190312-2

           外に集合したあと人員確認し全員無事に避難できました!

 

 その後は消防隊員の方から消火器の使い方の説明を受け、赤いコーンを火に見立て、練習用消火器で消火訓練!

WPにし Blog photo 20190312-3 WPにし Blog photo 20190312-4

普段、見るだけで実際に使うことが無かった消火器。実際に使ってみると感覚が分かります!

 

 消火訓練の後は場所を変え、救助訓練です

 救急隊員の方から、人工呼吸・心臓マッサージ・AEDの使い方の説明を受けて、皆さんを代表してコーチが挑戦!

なかなか上手くいかない感じもありましたが、しっかりと実践できました

WPにし Blog photo 20190312-6 WPにし Blog photo 20190312-5

 

 また、怪我や病気で動けなくなった人の運び方も

①    1人が傷病者の背中に回り、脇の下から手を入れ片腕を掴み、もう1人が傷病者の足を重ねて抱え、頭側の

 救助者の合図で立ち上がり、傷病者の足の方向へ進む運び方

②    救助者2人が傷病者を挟んで並び、救助者が一方の手で傷病者の背中を支え、他方の手を膝の後ろに回して

 互いの手首を握り合い持ち上げて進む運び方

③    傷病者を毛布に包み、頭側と足側の毛布を持ち上げて進む運び方

 

 の3種類を教えてもらいました。

WPにし Blog photo 20190312-8 WPにし Blog photo 20190312-7

  運び方の実践では、コーチ(職員)2人で運ぶにあたり、運ばれ役としてスタッフ(利用者)にも参加

してもらったのですが、がっちりした体格のよい男性であったため、なかなか苦戦していました

 

 最後の質問コーナーでは皆さん積極的に手を挙げ、自分の疑問を伝えることができ、最後までしっかり話

を聞くことが出来ていました。

WPにし Blog photo 20190312-9

 いろいろなことを教えていただきました、消防隊の皆さま

ありがとうございました。

 

 この経験が、万が一の時に、皆さんを守ることになればと願っています。

 

 「備えあれば憂いなし!」まちがいない!!

 

 

  • 就労以降支援
  • 就職後サポート
  • 施設一覧
  • NEWS
  • EVENT
  • COLUMN
  • BLOG
pagetop